青海島「船越」

07.04.30
21
17,17
↑   12
↓     8
⇔8〜12
スナビクニン
スナビクニン
by yamada

クロフチウミコチョウ
抱卵中のイソギンポ
抱卵中のイソギンポ
by yamada
キンメモドキ
キンメモドキ
by uma
クロフチウミコチョウ
クロフチウミコチョウ
by satoru
クロイシモチの幼魚
クロイシモチの幼魚
by uma
ダンゴウオ
今日のダンゴ
by yuri
マトウダイの幼魚
マトウダイの幼魚
by chisato
  本日は更に凪の船越です。吹いてくる風も生ぬるく、じっとりと汗をかいてきます。本日ははりきって3ビーチです!1本目に左の瀬。2本目に洞窟コース。3本目にトンネルコースへ行って来ました。
  左の瀬では、本当に久しぶりにクロフチウミコチョウが登場です!奥の方から少しづつハッチアウトしているヤリイカの卵やキイロウミコチョウ、マンリョウウミウシの産卵、そして今日は少し大きめのハナイカの登場です!ダンゴウオは1匹になっていましたが、ドシッと居座っていましたよ。砂地では、これまた早い登場のクロイシモチの幼魚、ホウボウやマトウダイの幼魚など見てEXしました。
  洞窟コースでは、ENしてすぐのところでヒゲダイの幼魚やダイダイウミウシの白&オレンジ、抱卵中のイソギンポ、サガミミノウミウシ、そして、こちらもやっぱり早い登場のキンメモドキが数匹群れになっていました。帰りがけにタツノオトシゴのパパ、浅場でスナビクニン探しです。水玉模様やストライプ模様などまだまだサイズ小さいですが、頑張って探してきました。
  トンネルコースでは、ダンゴ3匹健在です!スミゾメミノウミウシやオルトマンワラエビ、小さなイナバミノウミウシ、ヒメメリベなど見てEXしました。・・・今日もやっぱりおもしろい船越でした!

青海島「船越」

07.04.29
22
17,17
↑   12
↓     8
⇔8〜12
祝100本
あみあみ100本
by はまんちゅ
チビハナイカ
ブドウガイ
ブドウガイ
by はまんちゅ
今日のダンゴ
今日のダンゴ
by 犬医者パトラ酒
ゴマフビロードウミウシ
ゴマフビロードウミウシ
by アズ
ハナイカ
ハナイカ
by uma
ハラックサウミウシ
ハラックサウミウシ
by satoru
キイロウミコチョウ
キイロウミコチョウ
by トトロ
  本日も快晴のよいお天気です。浅場のうねりも緩やかになりました。今日は2チームに分かれてのダイビングです。1本目に左の瀬。2本目にトンネルコースへ行って来ました。
  左の瀬では、ヤリイカの卵やトウシマコケギンポ、今日のハナイカは2センチくらいの小さいかわいいハナイカを見ることが出来ました。ダンゴウオも大、小健在です!ホウボウの幼魚やマトウダイの幼魚、キイロウミコチョウ、ベニツケギンポ、ニシキハゼの幼魚など見てEXしました。
  トンネルコースでは、ユビウミウシやコガネマツカサウミウシ&卵、セトミノウミウシ、アクチノキクルス・パピラトゥス、そしてダンゴも3匹見ることが出来ました。帰りには、青海島初記録のブドウガイとヒゲダイの幼魚も見ることが出来ました!そして数人しか見ていませんが、小さな小さなスナビクニンも健在です。チビハナイカかわいかった〜!
  そして本日あみあみさんの100本記念でした。みんなでお祝いできて楽しかったですね!おめでとうございました!
青海島「船越」

07.04.28
21
17,17
↑   12
↓     8
⇔8〜15
船越にて
船越にて
GWスタート!
コウイカの仲間
コウイカの仲間
今日のダンゴ
今日のダンゴ
マダコのペア
マダコのペア
  本日は快晴です。浅場はちょっぴりうねりがありましたが、午後からはトンネルコースへも行くことが出来ました。
  1本目に左の瀬。午後からトンネルコースです。ヤリイカの卵を観察し、トウシマコケギンポ、そして今日もハナイカの登場です!今日のハナイカはリラックスモードなのか比較的ジッとしていました。ダンゴウオは3匹いましたよ!砂地では、500円玉サイズのマトウダイの幼魚、帰りには少し大きめのマトウダイの若魚、そして小さなエビの仲間めがけてコウイカの仲間が数匹、触椀を出し捕食活動を行っていました。
  トンネルコースでは、2匹のマダコが出ていて、そのうちに穴の中に入り込んでしまいました。コガネマツカサウミウシや動きの速かったセトミノウミウシ、そしてこちらでもダンゴが3匹登場です!トンネル内では、スミゾメミノウミウシも見ることが出来ました。
  帰りの浅場では、アイゴやボラなどが随分と増えてきて、暖かくなってきたんだなぁと感じさせてくれます。早くもミノカサゴの幼魚もいたようですよ!・・・明日も楽しみです♪
photo by satoru
青海島「船越」

07.04.27
21
17,17
↑   12
↓     8
⇔8〜12
スナビクニン
スナビクニン
by yuri
今年も登場スナビクニン♪
ハナイカ
ハナイカ
by レモン
ダンゴウオ
今日のダンゴ
by レモン
ミズタマウミウシ
ミズタマウミウシ
by レモン
ムラサキミノウミウシ
ムラサキミノウミウシ
by yuri
ヤリイカの卵
ヤリイカの卵 
by yuri
  本日は心配していた赤潮はありませんでしたが、水面はサルパが沢山いました。水は結構綺麗でしたよ!1本目に左の瀬。2本目にトンネルコースへ行ってきました。浅瀬でも深場でも小さなエビも幼体がものすごい数群れています。
  左の瀬では、ヤリイカの卵がこの1週間でかなり成長してきました。ムラサキミノウミウシも結構大きいサイズがいました。そして、ハナイカが今日も登場です!この調子でGWも登場してほしいですね!ダンゴウオは今日も3匹健在です。口をぱくぱくやっぱりかわいかったです。アカボシウミウシやホウボウの幼魚、帰りにはハラックサウミウシなど見てEXしました。
  トンネルコースでは、サガミコネコウミウシやクモガニ、ミズタマウミウシも見ることができました。キタンヒメセミエビや小さなダンゴも健在です。
  そしてその帰り道、今年初のスナビクニンも登場です!ストライプ柄と薄っすら水玉模様がいました。まだまだ小さいですが、かわいい!・・・明日からGWスタート!がんばるゾ!

青海島「船越」

07.04.26
21
17,17
↑   12
↓     8
⇔8〜12
今日のダンゴ
今日のダンゴ
by  yamada
今日はハナイカも
ハナイカ
ハナイカ
by 越後屋
キイロウミコチョウ
キイロウミコチョウの交接
by  yamada
キヌカジカ
キヌカジカ
by  yamada
  本日はとっても良いお天気で、少し歩くだけで汗ばむ陽気となりました。海の方は昨日の帰りに少しうねってきたので、心配していましたが、そこまでうねりもなく潜ることが出来ました。1本目も2本目もダンゴ狙いで左の瀬へ行って来ました。
  キイロウミコチョウは数多く、交接している個体もいました。コノハミドリガイやハラックサウミウシ、マドレラ・フェルギノーサ、ヤリイカの卵は随分と成長し殻の中で動いている稚イカも見れるようになってきました。
  そしてダンゴウオですが、今日は3匹です。ちょっと大きめ1匹と小さめ2匹です。口をパクパクさせたり、クルクル動いたり非常にかわいかったです。その近くでは、ハナイカも登場です!この時期にしてはサイズも大きめなのではないでしょうか?ゲストの方はマトウダイの幼魚を見つけていました。・・・やっぱり今日も目はマクロモードです。
青海島「船越」

07.04.25
20
17,17
↑   10
↓     8
⇔8〜10
ダンゴウオ
今日のダンゴ
by kenyu
マクロモード
エビの仲間
エビの仲間
by kenyu
センヒメウミウシ
センヒメウミウシ
by yositake
セトミノウミウシ
セトミノウミウシ
by yositake
ワレカラの仲間
ワレカラの仲間
by yositake
  本日は若干風波がありましたが、海中は底揺れもなくおだやかでした。1本目はトンネル、2本目は左の瀬へ行きました。
  トンネルコースでは、セトミノウミウシ、センヒメウミウシ、そしてkenyuさん発見の極小ダンゴ、ワレカラの仲間など見れ、帰りにもう一匹ダンゴウオが見つかりました。
  左の瀬では、ネコジタウミウシの仲間、セトミノウミウシ、そしてちょっと成長したダンゴウオ、マトウダイの幼魚、帰りに今度はyositakeさん発見のヒメイカなど見れました。ん〜みんな目がマクロモードになっている。負けてはいられません。by sasa

青海島「船越」

07.04.22
21
16,16
↑   12
↓     8
⇔8〜12
今日のダンゴ
今日のダンゴ
ミズタマウミウシ
ハナイカ
ハナイカ
コケギンポ
コケギンポ
ミズタマウミウシ
ミズタマウミウシ
  本日はザ〜ザ〜と雨がよく降りましたが、海はベタナギです!1本目にトンネルコース。2本目に左の瀬へ行って来ました。
  トンネルコースでは、大きく成長したセトリュウグウウミウシや小さなセンヒメウミウシ、マツカサウミウシ&卵、そして久しぶりにミズタマウミウシも見ることが出来ました。サイズも結構大きくって、とってもかわいかったです。昨日と同じく薄っすら天使のダンゴも健在でした!そしてその帰りもう1匹ダンゴの登場です。こちらは少し大きめでした。
  左の瀬では、ENしてすぐのところで青い胸鰭の綺麗なホウボウの幼魚がいました。無数の稚魚が一面に広がりその稚魚にメバルやアナハゼが捕食活動を行っていました。そしてこちらでもダンゴウオ情報をいただいたので探すと、少し大きめのダンゴを発見しました。マトウダイの幼魚、そしてハナイカ&薄っすら天使のダンゴも教えてもらいました。・・・浮遊物はあるものの水は結構綺麗になってきましたよ!
photo by satoru
青海島「船越」

07.04.21
21
16,16
↑     8
↓     5
⇔5〜10
洞窟にて
洞窟にて
by chisato
なんとかダンゴ
今日のダンゴ
今日のダンゴ
by satoru
カリヤウミウシ
カリヤウミウシ
by fukumoto
コブダイの幼魚
コブダイの幼魚
by shimizu
  本日は南の風が強く、風がなまぬるい一日でした。もちろん海はベタナギです。透明度も前回に比べると随分と回復してくれました。今日も2チームに分かれて行きました。笹川チームは左の瀬と洞窟コースです。
  左の瀬では、ヤリイカの卵、マンリョウウミウシの交接、ミヤコウミウシ、クロシタナシウミウシ、マトウダイの幼魚、スジコウイカ、キヌハダウミウシなど見ることが出来ました。
  洞窟コースでは、アカボシウミウシ、セトミノウミウシ、抱卵しているイソギンポ、ゴマフビロードウミウシ、トウシマコケギンポなど見てEXしました。
  みきチームは、1本目にトンネルコース。2本目左の瀬です。トンネルコースでは、大きく太ったセトリュウグウウミウシや久しぶりにカリヤウミウシ、そして必死で探すもダンゴの姿が無し・・・。もうダメかと諦めて帰ろうとしたその時、広島からお越しのゲストの方が薄っすら天使の輪つきのダンゴを見つけ下さいました!初めて居た場所なので、全くのノーマークな場所でした。本当にお手柄です!帰りにはコブダイの幼魚を見つけていました。・・・さて、明日も気合を入れて探します!
青海島「船越」

07.04.18
11
15,15
↑     8
↓     5
⇔5〜8
ダンゴウオ
ダンゴウオ
by  yositake
今日も2匹でした!
カンザシウミウシ
カンザシウミウシ
by  yuri
ヤリイカの卵
ヤリイカの卵
by yuri
タツノオトシゴ
抱卵中のタツノオトシゴ
by yositake
  本日は思ったよりも海は凪で船越で潜ることが出来ました。1本目にトンネルコース。2本目に左の瀬へ行って来ました。
  トンネルでは、ホヤの仲間をむしゃむしゃ食べているセトリュウグウウミウシやダンゴウオもちゃんと居てくれました!久しぶりに見たカメキオトメウミウシや真っ赤なマドレラ・フェルギノーサ、ツノガニの仲間は体中に海面のようなものをつけていました。ヒメメリベ、ミヤコウミウシを見た後帰っていると、もう1匹ダンゴを発見です!その横では、ヤマドリのオスも見ることが出来ました。抱卵中のタツノオトシゴのオスも見ることが出来ました。お腹も結構大きくなってきていて、おもしろいです。
  左の瀬では、ヤリイカの卵がすくすくと成長してきています。目も赤くなってきて、このまま水温が上がってくれば成長も早そうです。カンザシウミウシやハラックサウミウシ、トウシマコケギンポ、マトウダイの幼魚もじっとしてくれていました。ここ最近よく見かけるネコジタウミウシの仲間やコケギンポなど見てEXしました。
青海島「紫津浦」

07.04.15
18
15,15
↑  12
↓     8
⇔8〜12
紫津浦にて
紫津浦にて
のんびり紫津浦にて
アカボシウミウシの捕食
アカボシウミウシの捕食
イソウミウシの仲間
イソウミウシの仲間
ヨウジウオ
ヨウジウオ
  本日は昨日よりもコンディションはよくなるであろうと思い青海島へついたのですが、思いもよらず波とうねりありです。。。断念して紫津浦にて潜ってきました。
  こちらも思った以上に透明度がよく、お天気がいいこともあって浅場は非常に綺麗でした。1本目に深場コース。2本目に浅場コースへ行ってきました。
  深場コースでは、イトヒキハゼ多数、スナイソギンチャクについているビイドロカクレエビはまだ数多く見ることができました。ミヤコウミウシやフレリトゲアメフラシ、小さなクロコソデウミウシ、アオミノウミウシ科の仲間、大きなヒカリウミウシ、カノコキセワタ&カラスキセワタ、アカボシウミウシなどウミウシウオッチングです。ゲストの方は、カスミミノウミウシやウミウシを食べる捕食者同士のアカボシウミウシがキンセンウミウシを食べているシーンを見ていました。上がり際には、オカダウミウシやタツノオトシゴのメスなど見てEXしました。
  浅場コースでは、マンリョウウミウシや大きなカラスキセワタ、イソウミウシの仲間やサガミコネコウミウシ、ヨウジウオはタツパパ同様に抱卵していました。もちろんタツノオトシゴの抱卵しているお父さんは健在です。ネンブツダイの群れやニシキハゼなどゆっくりと見てEXしました。・・・久しぶりの紫津浦もウミウシいっぱいでおもしろかったです!
photo by satoru
青海島「船越」

07.04.14
19
16,16
↑     8
↓     5
⇔5〜8
今日のダンゴ
今日のダンゴ
by かおるん♪
今日のダンゴスタート♪
イバラウミウシ
イバラウミウシ
by satoru
キヌカジカ
キヌカジカ
by かおるん♪
セトリュウグウウミウシ
セトリュウグウウミウシ
  by takashi
  本日は昨日に比べるとやや底揺れがありましたが、透明度は回復してきています!
  お天気も爽やかな一日でした。1本目に左の瀬。2本目にトンネルコースへ行ってきました。
  左の瀬では、まだまだ成長途中のヤリイカの卵やトウシマコケギンポ、キイロウミコチョウ、オトメウミウシなど見て、ダンゴを探すもなかなか見つかりません。。。しかし今日はマトウダイの幼魚を4匹見ることができました。一回りくらい大きくなってきていますが、まだ胸鰭は大きく色もグリーンで綺麗です。帰りにはハラックサウミウシのペアやキヌカジカなど見てEXしました。
  トンネルコースでは、ぶくぶくと太ったセトリュウグウウミウシ、そして1匹目のダンゴウオを発見です!久しぶりに見たイバラウミウシ、そして2匹目のダンゴウオを発見!そのままEXしました。・・・外気温も暖かくなってきて潜りやすくなってきましたよ〜!

青海島「船越」

07.04.13
21
16,16
↑     5
↓     3
⇔3〜5
ダンゴウオ
ダンゴウオ
ピンクのマツカサ
ハラックサウミウシ
ハラックサウミウシ
マツカサウミウシの仲間
マツカサウミウシの仲間
サガミコネコウミウシ
サガミコネコウミウシ
  本日も春濁りがちょっときつめでしたが、ベタナギの船越でした。1本目は左の瀬。2本目はトンネルコースへ行きました。
  左の瀬では、ゴマフビロードウミウシの交接やヒロウミウシ、異常に目につくユビウミウシ、キイロウミコチョウ、ヤリイカの卵はすっかりハッチアウトが終わっていて、また新しい場所で産み付けているところも見つけました。GW辺りがおもしろいかもしれません。ハラックサウミウシや砂地ではホウボウの幼魚と成魚を見れました。帰りには、タツノオトシゴ、キヌカジカの幼魚など見てEXしました。
  トンネルコースでは、久々にサガミコネコウミウシを見ることが出来ました。その後こちらも2度目の登場ピンク色のマツカサウミウシの仲間です。小さいですが、とても目をひく綺麗なウミウシでした。その後スイートジェリーミドリガイやダンゴウオ、セトリュウグウウミウシなど見てEXしました。・・・明日も凪そうで〜す!
photo by yuri
青海島「船越」

07.04.12
22
17,16
↑     5
↓     3
⇔3〜5
ダンゴウオ
ダンゴウオ
フトガヤミノウミウシ
フトガヤミノウミウシ
フトガヤミノウミウシ
ヒメギンポ
ヒメギンポ
ヒメメリベ
ヒメメリベ
ミノウミウシ亜目の仲間
ミノウミウシ亜目の仲間
  本日はベタナギです。やはりプランクトンが多く透明度はあまりよくありませんでしたが、水中は穏やかでゆっくりフィッシュウオッチングが出来ました。1本目は洞窟コース。2本目はトンネルコースへ行って来ました。  洞窟コースでは、タツノオトシゴ、ヒメメリベ、久しぶりにヒョウモンダコも見れ、洞窟内では、オトメミドリガイ、ツノワミノウミウシ、ダイダイウミウシも見れ、イソギンポは早くも抱卵していました。洞窟奥では、毎年見ることができるミノウミウシの仲間や帰りにフタスジミノウミウシ、ヒメクロモウミウシなど見てEXしました。
  トンネルコースでは、ダンゴウオ探しです。本日も1匹見つけることが出来ました。前回の場所とちょっと位置を変えていたセトリュウグウウミウシ、そしてその近くでは久しぶりにフトガヤミノウミウシも見ることが出来ました。その他マツカサウミウシの仲間やセンヒメウミウシ、ウバウオ、アマクサヨウジの幼魚など見てEXしました。・・・明日も海況はよさそうです!
photo by yuri
青海島「船越」

07.04.08
18
16,15
↑     5
↓     2
⇔2〜5
ハナイカ
ハナイカ
2007年ハナイカ1号
ムラサキミノウミウシ
ムラサキミノウミウシ
セトリュウグウウミウシ
セトリュウグウウミウシ
セトミノウミウシ
セトミノウミウシ
  本日は久々の大入り満員。2グループに分かれて船越で潜りました。1本目は三角岩沖、2本目はトンネルコースへ行きました。
  浅場でタツノオトシゴを見て沖へ行くと、ムラサキミノウミウシ、セトミノウミウシ、キイロウミコチョウ、アカエラミノウミウシなど見れました。本日もダンゴウオがリクエストだったのですが残念ながら1本目は見つけることが出来ずEXしました。
  トンネルコースではひたすらダンゴ探しをしましたがこちらもなかなか見つかりません。クロイバラウミウシやマツカサウミウシ、シロイバラ、ミツイラメリなどなど目に付くものはウミウシばかり、諦めかけたその時、Mグループがダンゴ発見!!とってもうれしかったです。そしてその近くにはセトリュウグウウミウシ、最後はTさんが大手柄のハナイカまで見つけてみんな大騒ぎでした。
  ナイトダイビングでは、ヤリイカのハッチアウト狙いで潜ってきました。ドキドキしながらヤリイカポイントへ行くと、初めはハッチアウトしておらず、少しネバっていると・・・。1匹、また1匹とハッチアウトの開始です。興奮しながら生命の誕生を見てきました。更にはもう1っ箇所のヤリイカポイントでは、数多くハッチアウト中。更に興奮しました。
  その近くでは、クモガニやかわいいミミイカ、お腹の大きなタツノオトシゴのメスにまだお腹の小さなタツノオトシゴのオス、そしてホウズキフシエラガイがやたらと多かったです。昼間透明度が悪かったぶん夜光虫の多かったこと!ギラギラ光っていました。・・・ヤリイカのハッチアウトも見ることができ、久しぶりのナイトもおもしろかったです!
photo by satoru
青海島「船越」

07.04.07
18
15,15
↑     8
↓     8
⇔5〜8
ダンゴウオ
ダンゴウオ
by satoru
今日もダンゴいましたよ♪
マトウダイの幼魚
マトウダイの幼魚
by fukumoto
ミツイラメリウミウシ
ミツイラメリウミウシ
by satoru
ウバウオ
ウバウオ
by fukumoto
  本日は午後から少し風波がありましたが、海の中は全く問題なくゆっくりと潜ることが出来ました。1本目にトンネルコース。2本目に左の瀬へ行って来ました。
  トンネルコースでは、もちろんダンゴ探しです。どきどきしながら探して行くと、居ました♪かわいい顔できょろきょろしています。その周囲では、サクラミノウミウシやゲストの方はマドレラフェルギノーサ、ミツイラメリウミウシ、ツノワミノウミウシ、ゴマフビロードウミウシ、ネコジタウミウシの仲間なども見ていました。そしてその帰り道、なんともう1匹発見です!こちらも真っ赤でした!
  左の瀬では、ヤリイカの卵をよく見るとすでにハッチアウトしている殻の卵もあり、ナイトが楽しみです。フジエラミノウミウシやキイロウミコチョウ、砂地では海藻の色に擬態した黒っぽいマトウダイの幼魚と黄緑のマトウダイの幼魚、ニシキハゼの幼魚やホウボウの幼魚もいたようです。帰りには、ミヤコウミウシやウバウオ、コケギンポなど見てEXしました。・・・明日も頑張って探すぞ〜!
青海島「船越」

07.04.05
15
15,15
↑  10
↓     8
⇔8〜12
祝900本
I さん900本
帰ってビックリ
天使のダンゴ
天使のダンゴ
フジエラミノウミウシ
フジエラミノウミウシ
  本日は昨日のあの大時化がウソのように回復です。お天気もよくなり、うねりこそ少しはありますが、全く問題なく潜ることが出来ました。1本目に左の瀬。2本目にトンネルコースです。
  今日はダンゴのリクエストがあり、とにかく探しました。その最中に、ヤリイカの卵(ハッチアウトが開始しています)ヤマドリ、マトウダイの幼魚、キイロウミコチョウ、ハラックサウミウシ、まだ卵を産んでくれるのでしょうかヤリイカの親も見ることが出来ました。が残念ながらダンゴは見つからず・・・。
  そしてトンネルコースでも、ダンゴ探しです。ひたすら探して、探して、あきらめかけていたその時・・・。真っ赤なカワイイ個体を1匹発見です!皆大興奮。すっごいかわいかったです。
  そして帰ってきて、興奮しながら今日のsasaの写真を見ていると、目を疑う画像が・・・。フジエラミノウミウシを撮っていたと思ったら、右上に天使のダンゴがしっかり写っているではありませんか!本人は全く気付いていなかったようで、帰ってビックリです。しかし、次回はそこら辺を中心に探してみようと思います。
  今日はIさんの900本記念でした!メモリアルダイビングに一緒に潜ることが出来て、感激です。1000本記念も是非ご一緒しましょうね!これからもご夫婦仲良くダイビングを楽しんでください!・・・

青海島「紫津浦」

07.04.04
12
14,14
↑  10
↓     8
⇔8〜10



アユカワウミコチョウ
アミメハギ
アミメハギ
アユカワウミコチョウ
アユカワウミコチョウ
イトヒキハゼ
イトヒキハゼ
  本日は船越大時化です。風も非常に強く、ビュービュー鳴っていました。帰りには雪もちらついていました。が海の中はいたって快適です。1本目に紫津浦深場コース。2本目に浅場コースへ行ってきました。  深場では、ハタタテヌメリは求愛していないかと周囲を見回してゆきましたが、気合が入りすぎるとなかなか求愛はしてくれません。。。しかし背ビレを立てた綺麗なオスは見ることができました。イトヒキハゼは数多く、ミジンベニハゼも健在です。帰りに大きなヒカリウミウシやカラスキセワタ、カノコキセワタ、そして今年もようやく登場のアユカワウミコチョウを見ることができました!キイロウミコチョウをずっと見ていただけに、やはりサイズはビックです。今年も見ることができて、よかったです。お腹がぽこっとでている抱卵中のタツノオトシゴのオスやアミメハギの幼魚など見てEXしました。
  浅場コースでは、キンセンウミウシやヒフキヨウジ、クロコソデウミウシ、フクロノリの絨毯の上にはハリセンボンが漂っていました。小さなクエやコブダイ、ヨウジウオなど見ながらEXしました。・・・アユカワの登場が嬉しい一日でした。明日から暖かくなりそうです♪
photo by yositake
青海島
「船越」&「紫津浦」

07.04.03
13
14,14
↑  12
↓     8
⇔8〜12
ミジンベニハゼ
ミジンベニハゼ
by michiko


ハタタテヌメリの求愛
カスミミノウミウシ
カスミミノウミウシ
by レモン



タツノオトシゴ
タツノオトシゴ
by レモン

  本日は船越は浅場若干のうねり模様です。しかし今日もダンゴを探しに左の瀬へ行ってきました。午後からは紫津浦コースです。
  船越では、卵の中で動き始めた卵を始め、新たに産みたての卵もありかなり長い期間楽しめそうです。そしてダンゴを探すも今日は残念ながら見つけることができませんでした。。。マトウダイの幼魚や今年になってからは初めてのミミイカの卵もありました。ゲストの方は、ノコギリヨウジも見つけていたようです。
  紫津浦では、ミジンもビイドロカクレエビもまだ健在でした!今年はどうやら越冬してくれるのかな〜。ワニゴチや元気いっぱいのイトヒキハゼ、大きく成長したカラスキセワタ、お腹の大きなタツノオトシゴのメス、カスミミノウミウシも見ることができました。マンリョウウミウシは黄色い卵をビラビラ産み付けていました。
  そして、ハタタテヌメリの求愛もラッキーなことに見ることができました!今日も慎重に慎重に見ていましたが、やはりパッと離れてしまい残念。。。
  しかし面白かったです。・・・明日は紫津浦になるかな?!

青海島「船越」

07.04.01
17
15,15
↑  12
↓  10
⇔10〜12
コケギンポ
コケギンポ
小さなマトウダイ
キイロウミコチョウ
キイロウミコチョウ
マトウダイの幼魚
マトウダイの幼魚
ヨウジウオ
ヨウジウオ
  本日はちょっとぐずついたお天気にはなりましたが、うねりもそこまでなく船越で潜ることができました。
  1本目に左の瀬。2本目にトンネルコースへ行ってきました。
  左の瀬では、イワシの群れを狙ってかアオリイカが1匹やってきていました。キイロウミコチョウの数は相変わらず多く、トウシマコケギンポ、そしてヤリイカの卵は孵化まであと少しといった感じで、卵の中で動いています。そしてダンゴを探すも今日は残念ながら見つけることができませんでした。。。
  砂地では、綺麗なマトウダイの幼魚やヒメイカ、海藻になりきったヨウジウオ、トビヌメリ、そして浅場ではコケギンポなど見てEXしました。
  トンネルコースでは、求愛真っ最中のヒメギンポのペアや卵を守るヒメギンポのオス、ゲストの方はサキシマミノウミウシも見ていました。オルトマンワラエビや久しぶりのヒョウモンダコ、サクラミノウミウシ、そしてこちらでもダンゴは残念。。。浅場でゴマフビロードウミウシなど見てEXしました。
  メカブもホンダワラもかなり成長してきました。そして水温も1度上昇。4月に入り嬉しい春の海になりそうです。
phpto by satoru