青海島「船越」

02.02.24
12
12,12
↑ 10
↓ 10
⇔ 8〜10

            かわいいぞ!!「カンザシヤドカリ」
 
今日はあいにく昨日に比べると海の状況が良くなく2本とも左の瀬のほうで潜りました。1本目はENしてすぐにイッカクガニと思われるカニが岩に潜んでいました。ヒメギンポも婚姻色がとても綺麗です。トウシマコケギンポを見た後ふと横を見ると穴から目がキョロキョロしている物体がいます。何だろ?とよく見てみるとカンザシヤドカリ!です。一回気づくとなかなか出てきてくれませんがとっても愛嬌のあるかわいい子です!!カンザシウミウシも今日もかわいかったです!久しぶりにヒョウモンダコがいました。いつも見る物より小さくてミニミニヒョウモンダコ!!でした。ナヌカザメの卵がありライトでそーっとすかして見ましたが産みたてのようでさすがにまだ中は魚の形にはなっていません。孵化まで10ヶ月間ほどはかかるらしいので孵化する所も見てみたいな〜!やっぱり今日もウミウシはた〜くさん見れましたよ!!
青海島「船越」

02.02.23
11
12,12
↑ 8
↓ 8
⇔ 8〜10








           「ヤマドリ」見たぞ〜〜〜〜!

 今日は北風も弱く船越でもぐれました。
FDとSD講習2日目でした。FDは1本目洞窟に行って来ました。今日も新しいウミウシを見つける為、かなり意気込んでました。新しいウミウシは発見出来ませんでしたが「フジエラミノウミウシ」の超ビッグサイズが見れました。デジカメにも撮れるサイズでした。
 2本目はこれまたウミウシ探しに左の瀬に。っが途中なんと「ヤマドリ」を発見!水温が低いため動きも鈍く、じっくり観察できました。超ラブリーな泳ぎ方に感動してきました。瀬には「キイロウミコチョウ」「カンザシウミウシ」「オトメミドリガイ」等々見てきましたよ。
ヤ マ ド リ フジエラミノウミウシ
青海島「紫津浦」

02.02.19

11,11
↑   8
↓   8
⇔ 5〜8

                 後少しだオドリカクレエビ!!!

 水温もいよいよ底になってきました。今日オドリカクレエビの所へ行って見るとものすごく必死で頑張っている姿がありました!!おしりをなかなか振らなくなりましたが、この水温を乗り越えれば越冬する事が出来ます!!!頑張ってくれ〜〜〜!!と声をかけてしまいます。ウミウシでは、コトヒメウミウシ、ミツイラメリウミウシが沢山見れています。そして、久しぶりにヒメクロモウミウシが見れました。ナヌカザメがいたとの情報があったので必死に探しているのですがなかなか見ることが出来ません。ツノガニもビックサイズの物から小さな子まで見ることができます。ヤリイカの卵はもうそろそろ産まれるといいながら、なかなかじらしてくれますが、今日も卵の中で元気いっぱいに産まれる準備をしています。楽しみですね!!


青海島「船越」


02.02.17
12
12,12
↑ 8
↓ 8
⇔ 5〜10












                     また!また!また!、「初物だ」〜〜!!
 
  今日も海況良く船越側でのFDです!!また昨日とは違ったウミウシを見れましたよ!!「初物」も見ることが出来ました!!その名は、触覚が輪になっている「ツノワミノウミウシ」(画像参照)やオレンジ色でかわいい「サビイロミノウミウシ」(画像参照)・・・そしてミノの美しい「ヤマトミノウミウシ」です。最近初物ばかりで驚きです!この他には、カンザシウミウシ、オトメミドリガイ、アカエラミノウミウシ、ヒロウミウシ,ダイダイウミウシ、ゴマフビロードウミウシ、フタスジミノウミウシ、アリモウミウシ,クロミドリガイ等々を見ることが出来ました!!そして、久しぶりにコシマガリモエビを見ました。いつもは1p弱なのが超ビックで!3.5pはありましたよ。この他には、トウシマコケギンポ、ナヌカザメの卵、ヒメギンポ、ヘビギンポ、ベニツケギンポ等々が見れました。おもしろいぞ〜〜!!
ツノワミノウミウシ photo by  MIKI サビイロミノウミウシ photo by  MIKA

青海島「船越」

02.02.16
12
12,12
↑ 8
↓ 8
⇔ 8〜10









?  ウミウシ
ゴマフビロードウミウシ


   
ウミウシラッシュスタート!!!


今日は、海の状況もバツグンに良く!!初物からたくさ〜〜んウミウシ見れましたよ!!!見れた物全部書いていきますヨ!!まずは、オトメウミウシ、キイロウミコチョウ、ヒロウミウシ、カンザシウミウシ、フタスジミノウミウシ,ダイダイウミウシ、フジエラミノウミウシ、ゴマフビロードウミウシ、シロウミウシ、ウスイロウミウシ,アオウミウシ、ヒラミルミドリガイ、アリモウミウシ、クロミドリガイ、初物ミノウミウシ×2匹!ととにかくすごかったです!!初物ウミウシは、まだ名前を調べ中です!!そして、ヒメギンポの婚姻色が始まりました!!オスの顔が黒マスクになり体の模様もとても綺麗になってきました!いよいよ、恋の季節の始まりです!これからカップリングする魚が多くなってきますよ〜〜!ウバウオもサイズのビックな物がみれますよ!!ちっちゃなアナハゼの幼魚、小さなヘビギンポの幼魚もこれからどんどん増えていきそうです!!さあ、今から春にかけて楽しみですよ〜〜!!

青海島「紫津浦」

02.02.14

11,11
↑   5
↓   5
⇔ 7〜8


           「ヤリイカ」 もうそろそろ産まれそうです!!
 
今日は、Tさんの講習に行って来ました!!。北東の風が強い為,紫津浦側での講習です。10日に紹介したヤリイカの卵がいい具合に成長しています。もうそろそろ産まれそうなくらい目も生き生きと見え、時々卵のなかで動く様子も活発になっています。この他には、水面付近では少し水温が高いのかハリセンボンが数匹固まって泳いでいました。タツノオトシゴ、ミツイラメリウミウシ,巨大マダコ、チシオウミウシ、そして今年では初見のカラスキセワタガイも見ることが出来ました!Tさんの海洋講習も残すところ後1日です!頑張りましょう!!!
 
青海島「紫津浦」

02.02.10

11,11
↑   7
↓   5
⇔ 5〜8









          初ウミウシ続出!

今日は小雪が舞うなか、ファンダイブと講習に行って来ました。FD1本目は右側に。網まで行ってまず「タツノオトシゴ」を発見。色は茶色ですが、今までのとは違う個体でした。網沿いに進むと、「?ウミウシ」発見!大きさは5cmくらい。色はクリーム色に紫色の触覚と二次鰓。綺麗なウミウシでした。
 2本目は左側!ヤリイカの卵はハッチアウト寸前!目はもちろん確認出来ますが、かなり動きも激しくなってきました。数少なくなった「ドフライニアシュリンプ」を観察後、またまた「?ウミウシ」発見!オレンジ色のボディで動きも早かったです。 2種類とも名前が確認できてませんが、分かり次第ご報告します。待っててね!
?  ウミウシ ?  ウミウシ
青海島「紫津浦」

02.02.08

12,12
↑   8
↓   8
⇔ 5〜8

               巨大マダコがいました

 今日も、北西の風が吹き海況が悪く紫津浦側での講習です。海藻も更に多くなっているような気がします。今日は、今まであまり見たことがないくらいの巨大マダコがいました。手の平いっぱいに広げてもタコの頭の大きさには勝てない程でした。講習生のTさんもドライスーツで頑張られました。


青海島「紫津浦」

02.02.07
10
12,12
↑   8
↓   8
⇔ 5〜8
        紫津浦側で海洋講習

    昨日までは海況が良かったようですが、今日は風も強く紫津浦側での講習です!!今EN付近ではアオサなどの海藻類が多くなってきておりそれをエサとするウミウシ達も見ることが出来ました!タツナミガイやキクゾノウミウシです。透明度が若干悪かったですが、講習生のMさんは一生懸命でした!早くCカード取って楽しいFDしましょうね!!


青海島「紫津浦」

02.02.03

12,11
↑   7
↓   7
⇔ 8〜10

          今日もスクーバダイバー講習に行って来ました

 今日はMさんの海洋1日目の講習です。船越側の海況が良くなかった為、紫津浦での講習となりました。1本目は天気も良かったのですが、2本目は北東の風が強くなり船越側は更に大時化、でも紫津浦は影響は、ほとんどないのでじっくりできました。たかやんも潜られていたのですが、ミツイラメリウミウシの他にコトヒメウミウシ,アリモウミウシ、チシオウミウシと色々増えていたようですよ。



青海島「船越」


02.02.02

12,12
↑ 10
↓ 10
⇔ 8〜10






スイートジェリーミドリガイ写真に撮ったぞ!

photo by MIKA

今日は予想に反して海況が良く船越側で潜ってきました!3.4日前まで海の状況が悪かった為、もうスイートジェリーミドリガイは流されているだろうと思いながら行くとナントいるではありませんか!!デジカメで撮影できたので載せま〜す。
  この他には、ヒロウミウシ、アリモウミウシ、キイロウミコチョウ、ヒラミルミドリガイ,サガミミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、オトメウミウシ等がみられ、久しぶりにトンネルコースに行ったのですが、もうサクラミノウミウシが出てきていました!アカエラミノウミウシもワンサカ群れていて一カ所に10匹前後固まっています。サクラミノウミウシが出てくるともう春だなと感じてしまいます!私達は見ていないのですが、ヒョウモンダコもいたようです。

青海島「船越」

02.02.01

12,12
↑ 10
↓ 10
⇔ 8〜10
     スクーバダイバー講習に行って来ました!
 
今日は、Kさんの海洋1日目の講習でした。海況も良かったので船越側で行ってきました。海の中は前日まで少し海の状況が悪かったため白っぽくなっていましたが、キビナゴ、ソラスズメダイ、ハリセンボン、カミナリベラと水温が下がって魚達の泳ぎが鈍くなっている分じっくり見れたと思います。
ドライスーツでの講習も頑張っておられますよ〜〜!